実践!健康経営 〜弊社の取り組み「イベント開催! ヘルシーデイ×健康経営」~

本コラムは、弊社内で実施している健康経営に関する取り組みから一部をご紹介するものです。
健康経営※1に取り組む皆様のお役に立ちますと幸いです。

2023年7月のランチセミナーをきっかけに、弊社では毎月「ヘルシーデイ×○○」と題したイベントを企画しています。
今回は2024年度の初回ということで、ランチを食べながら2023年の取り組みを振り返り、今年のヘルシーデイのアイデアを募集しました。

 

振り返りの1つとして、社内アンケートの結果を共有しました。

アンケートの結果からもヘルシーデイは好評のようで、印象に残った回や、役に立ったことなどについても話題に挙がりました。

食生活や社内コミュニケーションについては全員が昨年に比べて改善を感じていると答えおり、取り組みの結果が実感されているようです。

 

一方、運動不足やVDT作業による肩こりなど、取り組みは行っているものの課題が残る部分もあります。

1時間に1回の小休憩を推奨していますが、集中していると時間を忘れてしまいがちで、なかなか習慣化できていないのが現状です。

ヘルシーデイで話し合った結果、1時間に1回声をかける担当を決め、みんなで会議室を歩くよう工夫を行いました。
数日チャレンジしてみると声をかける度に「もう1時間…」「早い」と笑いが起こり、歩きながら雑談する時間にも繋がっています。

 

ヘルシーデイはみんなで楽しく実施できているからこそ、続けられている取り組みだと感じています。
無理なく楽しくできることを広げて、今年もより一層、健康づくりを推進していければと思います。

 

※1 健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次