実践!健康経営 〜弊社の取り組み「イベント開催! ヘルシーデイ×ヨガ」~

代表の稲田礼子です。
本コラムは、弊社内で実施している健康経営に関する取り組みから一部をご紹介するものです。
健康経営※1に取り組む皆様のお役に立ちますと幸いです。

 

7月に行ったランチセミナーが好評だったため、第二月曜日を健康を意識した昼食を持参する「ヘルシーデイ」として、毎月イベントを開催することにしました。

8月はヨガをやってみたいという従業員の声から、「ヘルシーデイ×ヨガ」のイベントを実施しました。

 

ただ体を動かすだけでなく、筋肉の持久力の向上、ストレスの軽減、健康へのQOL向上といったヨガの効果※2についても企画担当者から説明し、ヨガの呼吸法や簡単なストレッチで現在の呼吸を確かめることから始めました。

企画の最後には、YouTubeで公開されているヨガインストラクターによる動画をみながら、従業員全員で大きく体を動かしました。 

普段使わない筋肉を動かしたり、呼吸に合わせて動いたりすることで、すっきりしたとの回答が多くあり、満足度アンケートでは全員が「非常に満足」と答えていました。

継続して欲しいとの要望もありましたので、第二弾のヨガ企画も検討しています。

 

9月は「ヘルシーデイ×芸術の秋」をテーマに準備を進めています。

どんな企画になるか楽しみです。

 

※1 健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
※2 厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』eJIM 健常者・ヨガ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

目次